043-271-2966
043-271-2966

新着情報

第44回九都県市合同防災訓練に参加しました

9月2日(土)、第44回九都県市合同防災訓練(千葉県会場)が我孫子市の川村学園女子大学で行われ、弊社では「千葉県信号機工事安全連絡協議会」のメンバーとして参加...

救命講習を受講しました

当社では救命講習を実施してから3年が経過したことから、今回、公益財団法人千葉市防災普及公社から講師をお招きして、社員全員を対象に救命講習を受講しました。 ...

営業用車両にEV車を導入しました

脱炭素社会の実現に向け、世界では電気自動車(EV)にシフトする動きが加速しています。弊社でもEV車を導入しました。また、車全体が大きな蓄電池とも言えるので、非...

大手運送会社様の車に滑り止め加工を施しました

この車はリアステップが車両より突き出ていないため、ステップの有効面積が小さくなっていることから、従来より更に滑止めの効果の大きい対策が望まれていました。今回の...

温泉地における重防食塗装の追跡調査を実施しました

弊社が取り扱いしている重防食塗装は塩害地だけでなく、温泉地においても防食効果があります。地理的に硫化水素ガスが溜まりやすく、溶融亜鉛メッキの腐食が著しい温泉地...

宅配車両のリアステップに滑り止め加工を施しました

宅配車両のリアステップは荷物の積み下ろし回数が多いことから、滑り止めテープや滑り止め塗装にて滑り止め対策を施していますが、摩耗が著しいことからリアステップより...

交通信号機柱の全面に重防食塗装を施しました

漁港近くで塩害を非常に受けやすい交差点の交通信号機柱にNTTで長年の使用実績のある飽和ポリエステル樹脂粉体塗装(重防食塗装)を鋼管柱全面(埋設部分も含む)に施...

社員の通用口階段に滑り止め加工を施しました

今まで、階段の第一ステップは鉄製で滑りやすいことから滑り止めテープを張っていましたが、すぐに剥がれてしまい滑り止め効果も小さいことから苦慮していま...
ホーム よくある質問 会社概要 お問い合わせ 採用情報 お客様の声 YouTube
事業紹介
マンホール鉄蓋・グレーチングの滑り止め加工 鋼管柱・重防食塗料 信号機工事
施工事例
マンホール鉄蓋・グレーチングの滑り止め加工 鋼管柱・重防食塗料 信号機工事
閉じる