043-271-2966

nakamura-d

Blog

【2025.6.23.】ここはカフェかと思ってしまう職場?

中村電設は信号機工事会社です。     あなたは工事会社というと、どんなイメージをお持ちですか?   無骨で、マッチョで、むさくる

【2025.6.9.】救急車到着までの10分間で命を繋ぐ方法を学びました。

2025年5月29日、弊社では救命講習を受講しました。 参加したのは、工事スタッフ・内勤スタッフ問わず、その日に工事等で予定が空けられなかったメンバー以外の全員

【2025.5.26.】☆奇跡?☆5~10年に一度しか咲かない花が…

あなたは「幸福の木」という木を知っていますか?   詳しくは、     学名:ドラセナ・フラグランス 和名:ニオイセンネンボク &

【2025.5.12.】「社員総会」が実施されました。

前々回の新着情報に引き続き、今回も「中村電設に仲間入りすると、こんなにいいことがあります自慢(笑)」をさせてください。   2024年度の仕事が完了し

【2025.4.14.】花より○○○キュー?!

2024年3月末、弊社の加曽利倉庫の桜が満開になる(?)という予想のもと、お花見を兼ねて月末講習会&社内バーベキュー大会が行われました。   2024

【2025.3.31.】ただいま、作戦会議中!

さて、明日から4月。新年度がスタートしますね。   弊社も、新年度の新たな工事に向けて準備が始まっています。   本日は、そんな弊社での1コ

【2025.3.17.】中村電設に○○○がいる?

あなたは、「工事従事者」というと、どのようなイメージをお持ちでしょうか?   無骨な男?   筋肉もりもりマッチョマン?   &n

【2025.3.3.】初任者研修、実施中!

弊社では、新卒・中途採用に関係なく、ゼロから信号機工事についての研修を行っています。   嬉しいことに、中村電設の仲間がまた1人増えました! (((o

【2025.2.17.】知っていますか?赤・黄・青(緑)の色の由来

普段、見慣れている信号機の3色は、どうしてあの色になったのか、あなたはその由来をご存知でしょうか。 今回は、中村電設と切っても切れない深~い関係にある信号機の3

【2025.2.3.】安全施工のための「声がけの極意」とは?

年末年始ムードも落ち着き、すっかり平常モードになってきましたね。   おかげさまで、弊社も年始からさまざまな現場で信号機工事を行っています。 ありがた

【2025.1.20.】毎年12月恒例の安全講習会を実施しました!

今回の新着情報は、2024年12月末に行われた中村電設の月末の安全講習会についてお伝えします。   弊社で毎月末に行っている安全講習会の様子を何度かこ

【2025.1.6.】新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。   皆さまにとって健康と幸せが訪れる1年でありますよう、心からお祈り申し上げます。   2025年は巳

ホーム 会社概要 お問い合わせ 採用情報 YouTube
事業紹介
マンホール鉄蓋・グレーチングの滑り止め加工 信号機工事
施工事例
信号機工事 鋼管柱・重防食塗料 マンホール鉄蓋・グレーチングの滑り止め加工
閉じる